12/5(木) サルサ忘年会 at 銀座Afeliz
サルサ、メレンゲ、バチャタなどラテンのリズムにのって、2019 年を締めくくりませんか?
心躍るような楽しいひと時を過ごしたい方は、是非、サルサ忘年会へ!
今年一年のストレスを一緒に吹き飛ばしましょう!
ラテン文化では、個人やビジネスのみならず、ロマンティックな関係を築き、楽しむために
はダンスパーティーは必要不可欠なものです。当日は、基本的なステップの
デモンストレーションを行いますので、踊り方がわからない方もご心配なく!
きっと貴方もすぐにサルセロ/サルセラ(サルサが好きで踊る人)の仲間入りです。
日時: 12月 5日 木曜日 19:00
会場: 銀座AFELIZ.
住所: 中央区銀座 7-9-15 Gcube 8F
参加費: 6,500 円
上記費用にはお食事、お飲み物(19:00~21:00)、非営利団体のマドレス・
ボニータスへの寄付金が含まれます。
(21:00 以降のお飲み物のオーダーは、各自お支払いをお願い致します)
当日は生ライブ、DJ、ダンスレッスン等の様々なアクティビティーもご用意して
おります。サルサ忘年会へご参加を希望される方は、11 月 22 日(金)まで に、
下記アドレスへご連絡をお願い致します。
Info:rittin@rocketmail.com
会場の都合上、参加可能人数にかぎりがございます。
先にご連絡を頂いた方を優先的にご案内させて頂きますので、お早めにご連絡を
お願い致します。
陽気でフレンドリーなラテンの雰囲気を一緒に楽しみましょう!
DR. RITTER DIAZ, ORGANIZER
このイベントは、音楽、ダンス、食べ物、その他様々なラテン文化を学び、体験したいと
望む全ての人々に向けたコミュニティ≪東京ラテンクラブ≫ 立ち上げの記念すべき日
でもあります。このイベントの収入の一部は、非営利団体のマドレス・ボニータス(美しき母親達)
に寄付されます。この団体は、子育て世代の働くお母さん達を支援するだけでなく、彼女
たちが働く職場、企業へのサポート、教育も行っています。
刻一刻と変化する経済状況の中で、家庭での父親、母親の役割も変わってきています。
出産前と同じようにキャリアを継続させたい、より豊かな生活を子供に与えられるように
共働きを選択したい等、働くお母さんの目的は多様ですが、現代社会の中で、女性の
社会での活躍は様々な分野で希求されていることでもあります。
心躍るような楽しいひと時を過ごしたい方は、是非、サルサ忘年会へ!
今年一年のストレスを一緒に吹き飛ばしましょう!
ラテン文化では、個人やビジネスのみならず、ロマンティックな関係を築き、楽しむために
はダンスパーティーは必要不可欠なものです。当日は、基本的なステップの
デモンストレーションを行いますので、踊り方がわからない方もご心配なく!
きっと貴方もすぐにサルセロ/サルセラ(サルサが好きで踊る人)の仲間入りです。
日時: 12月 5日 木曜日 19:00
会場: 銀座AFELIZ.
住所: 中央区銀座 7-9-15 Gcube 8F
参加費: 6,500 円
上記費用にはお食事、お飲み物(19:00~21:00)、非営利団体のマドレス・
ボニータスへの寄付金が含まれます。
(21:00 以降のお飲み物のオーダーは、各自お支払いをお願い致します)
当日は生ライブ、DJ、ダンスレッスン等の様々なアクティビティーもご用意して
おります。サルサ忘年会へご参加を希望される方は、11 月 22 日(金)まで に、
下記アドレスへご連絡をお願い致します。
Info:rittin@rocketmail.com
会場の都合上、参加可能人数にかぎりがございます。
先にご連絡を頂いた方を優先的にご案内させて頂きますので、お早めにご連絡を
お願い致します。
陽気でフレンドリーなラテンの雰囲気を一緒に楽しみましょう!
DR. RITTER DIAZ, ORGANIZER
このイベントは、音楽、ダンス、食べ物、その他様々なラテン文化を学び、体験したいと
望む全ての人々に向けたコミュニティ≪東京ラテンクラブ≫ 立ち上げの記念すべき日
でもあります。このイベントの収入の一部は、非営利団体のマドレス・ボニータス(美しき母親達)
に寄付されます。この団体は、子育て世代の働くお母さん達を支援するだけでなく、彼女
たちが働く職場、企業へのサポート、教育も行っています。
刻一刻と変化する経済状況の中で、家庭での父親、母親の役割も変わってきています。
出産前と同じようにキャリアを継続させたい、より豊かな生活を子供に与えられるように
共働きを選択したい等、働くお母さんの目的は多様ですが、現代社会の中で、女性の
社会での活躍は様々な分野で希求されていることでもあります。
スポンサーサイト
| パーティー | 16:36 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑