fc2ブログ

カルロス セスペデス WEBSITE ~Music Project~

Carlos Cespedes From Cuba

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Profile Carlos Cespedes

カルロス セスペデス
(ギター・ボーカル)From Cuba


carloscespedesprofile.jpg

5歳のときから歌うことが大好きだったカルロスは、祖父にもらったギターで14歳からギターをはじめる。
キューバ・サンティアゴにある"イグナシオ・セルバンテス・カワナ音楽学校"にて学ぶ。

キューバの伝統音楽ソンを若手ミュージシャンによって復興させ、一躍国内外でも大人気となったグループ「ホーベネス・クラシコ・デル・ソン」のボーカル&ギターを担当。
ソンの伝統的な編成をほぼ踏襲し、現代的なハーモニーや現代キューバ音楽~ラテンポップス等の要素をとりいれたグループ、「トラへヌエボ」結成し、ボーカル&ギターを担当、リーダーをつとめる。

1999年より1年間ドキュメンタリー映画でも知られる、キューバのベテランミュージシャンで結成されたバンド「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」のツアーメンバーとして参加。
2001年 Bis Music よりアルバム『 ...Dame un chance』をリリース。ニューヨークのリンカーン・センターでの公演を始め、フランス、イタリア、スイス、ベルギー、スペイン等ヨーロッパを中心に海外ツアーを行う。
2002年~2004年にはベルリン・ソン・フェスティバル他、キューバ、ドイツ等多数フェスティルに出演。
2006年 7月~9月クルーズ客船「Blue Moon」プルマントゥール 北欧・バルト海上に出演。
2006年~2009年来日。主に千葉県にある某テーマパークに出演。

2007年より新しいプロジェクトをスタートし、キューバでのテレビ出演、ライブを中心に活動し2011年ファースト・アルバム「Tiempo Despues」を制作。
2012年より拠点を日本に移し活動を始め、ライブハウス、レストラン、プライベートパーティーなどで演奏。
ボーカル、ギターの講師でもありラテン文化サロンCafe y Librosにて現在14人の生徒を持つ。
2012年 ボーカル&ギター、リコーダー、パーカッションで構成されたTrio Premio結成し。クラブ、レストラン他ライブを中心に活動。
2012年~2014年 「31カントリークラブ」にて定期的に出演。
2013年-2014年 ANA Inter Continental Tokyo MIXXバーにて「MIXXバー&ラウンジ木曜限定ハバナナイト」に出演。
2013年~2016 国際的なバイオリニストSAYAKAのライブ公演に参加する。
2013年 10月 レディオ湘南83.1「マイルUP」出演。
2014年 1月 TV神奈川 「ありがとっ!」に出演。
2017年 ほけんの窓口『旧友との再会偏』CMに出演。
     6月 interfm「Vamos a CUBA」ラジオに出演。
2019年 7月 東京キューバンボーイズ70周年記念コンサートゲスト出演。
2020年 2月~ ホテルニューオオタニ Trader Vic's 東京にて、トロピカルカクテルと情熱的な音楽を堪能するイベント毎週木曜日、金曜日に出演。

カルロスの身体全身に響く艶のある歌声、美しいギターの音色に涙する人は後を絶たない。
彼の最初のコミュニケーションツールでもあった日本語で歌う日本の歌のレパートリーは誰もが知っている「ふるさと」から現代のポップス「I love You」等現在14曲。
サルサ、メレンゲ、ボレロ、ソン、バチャータ、レゲエ、ラテン・ポップなど幅広いジャンルで聴く人の心まで届く本物のサウンドを数多くのプロミュージシャン達と日々作り続けている。現在数多くのライブハウス、レストラン、大使館イベント等で活躍中。

各パーティー等の演奏も行っておりますので、サイトの右上にございますメールフォームよりメールにてお問い合わせください。
スポンサーサイト



| 未分類 | 13:05 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://carloscespedescuba.blog9.fc2.com/tb.php/84-f5ff078e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT